ツール・ド・大那の楽しみのひとつが、コース途中に設置される「エイドステーション」。
地元ならではの味を楽しみながら、走行をリフレッシュできます🚴✨
今回は提供予定の2品をご紹介します!
🍧 美与志堂本店さんの「葛アイス」
那珂川町・三輪にある 創業大正8年 の老舗和菓子店「美与志堂本店」さん。
「皆様に喜ばれるお菓子を手作りで」という想いのもと、地元で長年親しまれているお店です。
今回のエイドでは、暑い季節にぴったりの「葛アイス」をご用意いただきます。
ひんやり涼しく、走りの合間に元気を取り戻せる一品です。
また、店頭では人気の スカイベリー苺大福(12月〜5月) や、こだわりの 金柑大福(数量限定・予約優先) など、四季折々の和菓子が並びます。
北海道産小豆を使ったあんこをはじめ、厳選素材で丁寧に作られるお菓子は口コミでも大好評!
休憩スペースやトイレもあり、地元の方や観光客の憩いの場としても愛されています。
生菓子以外は地方発送も承っているので、遠方の方にもおすすめです。


📍 美与志堂本店(Googleマップ)
〒324-0502 栃木県那須郡那珂川町三輪20−4
🍜 御前岩物産センターの「八溝蕎麦」
もうひとつのエイドは「八溝蕎麦」。
那珂川町大山田にある 御前岩物産センター は、地元の食と交流の拠点です。
那須連山の清らかな水で育ったそば粉を使った「八溝蕎麦」は香り高く、地元の名物として人気。
エイドでは、サイクリストのみなさんの疲れを癒やすように、少量ながらもご用意いただきます。
本格的な味を楽しみたい方は、ぜひ試走や観光の際にお店で召し上がってみてください。
物産センター内では、地元の農産物や加工品の販売、レストランでの郷土料理、交流スペースなどもあり、観光客やライダーの立ち寄りスポットとしても親しまれています。
名前の由来にもなっている「御前岩」は、天狗伝説が残る迫力ある巨岩で、観光地としても有名。
走るだけでなく“味わい・見どころ・歴史”も一緒に楽しめるのが魅力です。
※エイド提供時は別容器で、量も少なめとなります。



📍 御前岩物産センター(Googleマップ)
〒324-0602 栃木県那須郡那珂川町大山田下郷2766
⏰ エントリーは締切間近!
エイドグルメとともに、地元の魅力を味わえるツール・ド・大那。
エントリー受付は まもなく締切 です!まだの方はどうぞお早めに🏃💨
※葛アイス・八溝蕎麦をはじめエイドでの提供品は、仕入れや当日の状況により内容・数量が異なる場合があります。写真はイメージです。