エイド紹介パート2 ~ご当地おにぎり編~

ツール・ド・大那のエイドステーションでは、地元の味を楽しめるのも大きな魅力です。
今年は 名物おにぎりが2種類 登場予定!走りの合間にしっかりエネルギーチャージしてください。

🍙 そすいの郷さんご協力の「うなぎり」

那須高原ロングライドで大好評の「うなぎり」が登場!
「そすいの郷」のご協力を得て、ツール・ド・大那でも登場です!
香ばしい鰻を贅沢に使い、ごはんにも小さくカットした鰻が入った逸品です。
「鰻×おにぎり」という唯一無二の組み合わせで、サイクリストの疲れを吹き飛ばしてくれること間違いなし。

※うなぎりはエイド限定の提供メニューとなりますのでご注意ください。(非売品)

そすいの郷とは

那須塩原市三区町にある「そすいの郷」は、清流・那須疏水の水に育まれた野菜や米、手作り加工品を販売する直売所と農村レストランを併設した地域の拠点。
観光客や地元の人々に愛され、新鮮で安心・安全な食材が揃います。
機会がございましたら、ぜひお立ち寄りください。

📍 そすいの郷 公式サイト

そすいの郷協力によるエイド限定メニュー『うなぎり』。鰻とご飯を贅沢に使ったおにぎり

🐟 まえむろさんの「鮎むすび」

大田原市の仕出し弁当店「まえむろ」さんが提供するのは「鮎むすび」。
田舎風に煮つけたアユを具材にし、煮汁で地元産コシヒカリともち米を炊き込んだこだわりのおにぎりです。
国の地方創生交付金を活用した新商品開発の一環として誕生したもので、地元農産物を生かした味わいが楽しめます。
サイクリング途中でも、地元の豊かな川の恵みを感じられる一品です。

地元に愛される「まえむろ」さんとは

大田原市にある「まえむろ」は、仕出し弁当・折詰・会席料理を手掛ける老舗店。
会議や法要、地域行事まで幅広く利用され、真心こめた料理が評判です。
地元産の食材を活かしたお弁当は彩り豊かで、口コミでも「丁寧で味わい深い」と高評価。
市の地域振興事業では「鮎むすび」の開発に携わり、田舎風に煮つけた鮎を具材に、煮汁で炊いたコシヒカリともち米を使った特製おにぎりを提供。地域と食文化を結ぶ存在です。

📍 まえむろ 公式サイト

大田原市の仕出し弁当店まえむろで人気の『鮎むすび』。鮎の旨みを閉じ込めた炊き込みご飯のおにぎり

⏰ エントリー締切迫る!

エイドグルメとともに、地元の魅力を味わえるツール・ド・大那。
エントリー受付は まもなく締切 です!まだの方はどうぞお早めに🏃💨

※エイドでの提供内容・数量は、仕入れや当日の状況により変更となる場合があります。写真はイメージです。

  • URLをコピーしました!